新着情報
2022.05.26
令和4年2月25日、新潟県立新潟商業高等学校3年生360名を対象に、租税教室を行いました。
税金のない世界はどうなるのか、税金の必要性、アルバイトの税金、扶養が変わると税金が変わる、というお話をさせていただきました。
生徒さん1人1人がとても熱心に聞いてくださいました。
租税教室が、税に興味を持ち、税を考えるきっかけになって欲しいと思っています。そのためにもわかりやすく伝えたいと思っています。
租税教室は毎回とても緊張します。
きちんと伝わっただろうか、言葉遣いは適切だっただろうか、この項目を伝えた方が良かったのではないか、この表現にすれば良かったのではないかと、反省することが多いです。
そんな私ですが、これからも租税教室を通じてたくさんの方に会えるのを楽しみにしています。
支部会員 Y