新着情報

2022.11.11

中学生と高校生による税の作文の受賞作品を掲載します

令和4年度 中学生の「税についての作文」及び「税に関する高校生の作文」の受賞作品を掲載します。
作文のタイトルをクリックすると読めます。

<中学生の作文>
国税庁長官賞
新潟大学附属新潟中学校3年 板垣 陽菜さん 税金は夢への懸け橋

関東信越国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞
新潟大学附属新潟中学校3年 保苅 麻緒さん あたりまえというプレゼント

新潟県納税貯蓄組合総連合会優秀賞
新潟大学附属新潟中学校3年 高橋 くららさん 税金ってほんとに悪役?

新潟税務署長賞
新潟市立横越中学校3年 石川 結萊さん 税金で助かる命

新潟税務署長賞
新潟市立関屋中学校3年 三瓶 萄子さん 私たちの生活と税

新潟市長賞
新潟大学附属新潟中学校3年 須貝 陽香さん 税金は助け合い

新潟市長賞
新潟大学附属新潟中学校3年 荒海 菜月さん バスと税金

新潟市租税教育推進協議会長賞
新潟市立木崎中学校3年 清水 陽翔さん 意外に身近な税金

新潟市租税教育推進協議会長賞
新潟市立白新中学校3年 伊藤 結風さん 見えない大切な人のために

新潟県新潟地域振興局長賞
新潟市立白新中学校3年 田中 聖七さん 税は国境を越えて

新潟税務署管内税務団体協議会長賞
新潟市立白新中学校3年 高橋 乃音さん 税がつくる社会

新潟地区納税貯蓄連合会長賞
新潟大学附属新潟中学校3年 平石 千絢さん 「新潟」を背負って

一般社団法人新潟市青色申告会長賞
新潟大学附属新潟中学校3年 五十嵐 晴香さん 新型コロナウイルスをきっかけに

公益社団法人新潟法人会長賞
学校法人ノートルダム新潟清心学園 新潟清心女子中学校3年 渡辺 乃心さん 固定資産税から学ぶこと

新潟間税会長賞
新潟市立坂井輪中学校3年 新井田 周吾さん 僕は税金をこう考える

関東信越税理士会新潟支部長賞
新潟市立白新中学校3年 山田 菜夏さん あなたの税金で救える命。

 

<高校生の作文>
国税庁長官賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 阿部 由佳さん 安定した生活

新潟県租税教育推進協議会長賞
新潟県立新潟商業高等学校3年 長谷川 陽花さん 税金と向き合う

新潟税務署長賞
新潟県立新潟商業高等学校3年 渡邊 丈也さん 二つの立場

新潟市租税教育推進協議会長賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 吉田 真優さん 温故知新

新潟市租税教育推進協議会長賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 皆川 凌麻さん 税と日本

新潟税務署管内税務団体協議会長賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 白川 陽基さん 「助け合い」の税

一般社団法人新潟市青色申告会長賞
新潟県立新潟商業高等学校3年 田辺 裕太郎さん 私たち国民の理解が、充実した生活への第一歩

公益社団法人新潟法人会長賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 三原 悠月さん 税の役割と私たちに求められること

新潟間税会長賞
学校法人新潟明訓高等学校 新潟明訓高等学校1年 佐野 陽哉さん 税の意義

関東信越税理士会新潟支部長賞
新潟県立新潟商業高等学校3年 岡元 小春さん ふるさと納税で明るい未来を